ノリコ=ポーロの西方見聞録

勉強できない、英語しゃべれない、でも広い世界へ飛び出したい!との思いから、添乗員となり世界中アチコチ飛び回り、様々な人たちとの出会いや交流、旅のドタバタ劇などをご紹介していきます。このブログは、星野管工(株)発行のホシカン通信に掲載しているコラムのバックナンバーです。

Vol.49 海外初添乗!

 初海外添乗ツアーは、「ウィーン音楽宮殿とスイス・パリ8日間」でした。

 

参加人数も12人位と少なめでほっとしたことを憶えています。

 

当時このコースは音楽の都オーストリアの首都ウィーンの宮殿にて4重奏の生演奏を聴きながらディナーをする!というドレスコードのある人気企画でした。

 

更にウィーンからスイスのユングフラウヨッホ観光、最後はパリに行く6泊8日のコースでした。ウィーン2泊、スイスのチューリッヒ1泊、ジュネーブ1泊、パリ2泊というそれなりに日程にもゆとりのある、新人向きのコースではありました。


 スイスもパリも新人研修で既に訪問したことがあったので、緊張しつつも少し気持ち的には余裕をもって仕事に臨むことが出来ました。


 出発前のお客様への最終確認の電話で、しっかり「宮殿ディナーの際には、是非お洒落をして下さい!」と伝えて、準備は万端。ドキドキしながら出発の3時間前に成田空港に到着して、空港スタッフから必要書類等を受け取り、航空会社の中で自分のブースを確認して、いざ初仕事です。


 カウンターでお客様を受付け、スーツケースを預かり、ツアーバッジを渡します。全員が揃った段階で集合時間、場所を決めて飛行機の座席の入った搭乗券を渡し、一緒に出国から搭乗ゲートへ向かいます。

 

飛行機に乗ってしまえば、まずは一安心。機内では客室乗務員の邪魔をしないよう添乗員は静かに過ごします。到着間際にお客様にお声がけをし、空港に到着したら一番に飛行機を降りて、お客様を待ち構え全員の人数を確認し、みんなで入国審査場へと進みます。

 

日本国のパスポートは信用度が高いので入国審査で止められることは無かったです。そして入国審査後ターンテーブルへ。このくるくる回るターンテーブルから荷物をいち早く見つけるのに役立つのが色分けされたツアータグ。各旅行会社、各コースに寄って色分けがされているのは、間違えて荷物が他のツアーに持っていかれないようにしているのです。